2015年05月25日
手を洗うのが大好きな我が子。
「てって洗おうかー」と言うと喜んで洗面台へ向かいます。
いつからそんなに好きになったのか分かりませんが、本当に嬉しそうです。
いつもは抱っこをして手を洗っていたのですが、そろそろ踏み台がほしいなと思っていたところ、大工である私の父が、娘のために踏み台を作ってくれました。
踏み台も嬉しそうに座ったり、洗面所からリビングへ持って来たりしていました。
洗面台の前に踏み台を置いて、乗せてみると、ギリギリ手が届くくらいでした。
上手に自分で踏み台に登って手を差し出します。
水を出してあげると、水に触るだけ。
「ゴシゴシしてよー」と言うと、水のない所で手と手をこすりあわせます。
なかなかうまくいきませんが、喜んでやってくれるので、根気よく教えようと思います。
食後に手がべとべとになったので、石鹸を付けて洗ったらそれも嬉しかったようで、「あわでてってあらった」と何度も言っていました。
上手に洗えるようになるのが楽しみです。
いつからそんなに好きになったのか分かりませんが、本当に嬉しそうです。
いつもは抱っこをして手を洗っていたのですが、そろそろ踏み台がほしいなと思っていたところ、大工である私の父が、娘のために踏み台を作ってくれました。
踏み台も嬉しそうに座ったり、洗面所からリビングへ持って来たりしていました。
洗面台の前に踏み台を置いて、乗せてみると、ギリギリ手が届くくらいでした。
上手に自分で踏み台に登って手を差し出します。
水を出してあげると、水に触るだけ。
「ゴシゴシしてよー」と言うと、水のない所で手と手をこすりあわせます。
なかなかうまくいきませんが、喜んでやってくれるので、根気よく教えようと思います。
食後に手がべとべとになったので、石鹸を付けて洗ったらそれも嬉しかったようで、「あわでてってあらった」と何度も言っていました。
上手に洗えるようになるのが楽しみです。
Posted by njllh4b at 23:48│Comments(0)